top of page
ブランコで遊ぶ園児
背景
背景

のびのび、いきいき、わくわく

園の様子や特徴・教育方針などの魅力を補足するコピーが入ります。

園の様子や特徴・教育方針などの魅力を補足するコピーが入ります。

園に関するお知らせ

外遊びの様子
外遊びの様子

住の江幼稚園について

たくましく生きる力を育む

人生とは選択の連続であり、様々な場面で自らの選択が問われていきます。
教育理念の『たくましく生きる力』とは、『自ら選択できるたくましさ』とも言えます。
住の江幼稚園は、お子さまのたくましく生きる力を育みます。

3大活動

あふれる愛情の中で、遊びの達人を育てます。

つみき

つみき教育

子ども達の『考える力』を養う積み木教育は、アメリカの心理学者ギルフォード博士の知育理論をもとに開発されました。子ども達は約10種類の積み木を使った遊びを通じて、集中力・イメージ力・洞察力などを身につけていきます。

外遊びの様子

造形活動

幼児期の芸術活動で大切なのは、様式や制約を押し付けることでなく、自由な表現方法を楽しむことです。絵画造形や音楽教育を通じて、子ども達が芸術を楽しむ機会を提供し、遊びの中から芸術的感性を養うことを目指しています。

泥んこ遊び

どろんこ遊び

1年を通じて子ども達は、砂遊びや土遊びに夢中になります。中でも夏場になると、水分を含んだまさにどろんこの中で、全身を泥だらけにして遊ぶどろんこ遊びが始まります。大地と一体となる遊びを通じて、心身のたくましさを育みます。

園の生活

保育の様子

テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト

住の江幼稚園

お気軽にお問い合わせください!

お気軽に
お問い合わせください!

屋外遊び
室内遊び

すみのえ ひよこ保育園について

限りない子どもの可能性に、のびのび、いきいき、わくわく。

一人ひとりのここち良さを大切に、のびのびと育み、 遊びを通じた活動で、

いきいきと瞳を輝かせます。 
体験から達成感を積み上げ、わくわく感を育みます。 

すみのえ
ひよこ保育園について

療育支援

「こどもがまんなか」

スミノエキッズラボでは、卒園児総数7000人以上の実績を誇る住の江幼稚園のスタッフによる経験を活かし、療育との連携体制で安心してお子さまをお預けいただけます。
また、あえて教具は決めていません。「療育のプロの視点」「保育のプロの視点」そして心理士による「心理のプロの視点」から多角的に子どもにあったアプローチをします。

インスタグラム

法人概要

園名

住の江幼稚園

住所

〒559-0033
大阪市住之江区南港中4-4-32

電話番号

06-6613-0800

FAX

06-6613-0801

保育時間

10時~14時
長期休園中 8時30分~18時

採用情報

先生と園児

子どもたちにとって幼稚園は、これから人として社会で生きて行くための力を身につける大切な場です。
子どもたちといっしょに話したり、考えたりしながら、いっしょにより良い方向を見つけて行くお仕事です。
毎日、子どもたちとお話をして、いっしょに共感し、また考え、保育することで先生としての自信や感動が感じられます。
この「住の江幼稚園・すみのえひよこ保育園」で、素敵な先生になりませんか。

bottom of page